カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
-
最近の投稿
- アテンザ フォーカルサブウーハー 2025年4月1日
- フィットに調音施工フロアーデッドニング アテンザも 2025年3月31日
- アルファードに調音施工 京都から 2025年3月30日
- カローラツーリングに調音施工 三重県から 2025年3月29日
- ステップワゴンに長音施工 和歌山から 2025年3月28日

前回に取り外した、アンプやウーハーに今回お買い上げして頂いた
物の取り付けです。DSPは最新
さぁ俺はラゲッジにアンプのカロッツェリアX A-09を3基
とウーハーとDSPの取り付けですが・・・・・・
メインのバッテリーもあり、交換作業やバッテリー上がりにも
対応するとなると・・・・・・・配置がかなり難しい・・・ですが
何とか配置を決めて、基準のウーハーボックスの水平作業
これが、結構大変です。
たかがこの30センチ角の板ですがこれが基準となるので
四隅高さも違い、ぼこぼこした所、斜めでアールの中水平に固定
の作業、これだけで3時間以上掛りました。これを怠ると
つじつまが合わなく全てがおかしくなるのでここは時間かかっても
慎重に!!そして完成して
これ!推奨容量内にてのウーハーBOXでの計算です。
アンプの高さとウーハーBOXの高さ!バッチリ!気持ちいぃ!
そしてフロントも進んでおりますが。今日はここまで・・・
明日も頑張りますので是非よろしくお願いします。